to be announced!
to be announced!
日程 :
2023年11月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日)
場所 :
京都KBSホール (https://goo.gl/maps/tD6oJ2uS2wryScUi9)
〒602-8588 京都府京都市上京区上長者町 KBS京都放送会館
京都Club METRO (https://goo.gl/maps/WbLx2Ejzr3PbLX2z5)
〒606-8396 京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82
恵美須ビルB1F (京阪神宮丸太町駅2番出口)
※新型コロナウイルスの感染状況により、開演時間等に変更が生じる可能性がございます。ご来場の際は、必ず公式ホームページをご確認ください。
日程:2023年8月26日(土)、27日(日)
ボロフェスタ2022では、マスクの着用以外の制限を外し、出演者もスタッフもお客様も各々がフェスのあり方を模索しました。それにより声出しが自然に起こったり、間違いなく2021年よりはたくさんの笑顔が生まれ、それは各々の生きる糧になったことを確信しています。
相変わらず、落ち着くことのない感染症、止まない戦争、物価の高騰... 悔しいかな世界は良い方向には向かっていないように感じます。だからこそ、みんなで笑ったり、歌ったり、涙したり... そんなことを誰に気にするでもなくできる音楽フェス、そしてボロフェスタの開催の意義は、年々増しているように感じています。
ボロフェスタ2022では、ウクライナからの避難民の方をお迎えし、平和について考えました。平和を守ることの難しさ、大切さを痛感しました。だからこそボロフェスタ2023でも考え続けたいし、厳しい情勢だからこそ、来ていただいた皆様に音楽を嫌というほど浴びて、めちゃくちゃ笑って、ボロフェスタが思う平和の光を感じてもらえたら幸いです。どうぞ楽しみにお待ちください。
主催:株式会社にしき屋
2002年より続く、京都のミュージック・フェスティバル。知名度の有無やジャンルに関係なく主催者が「観たい! 呼びたい!」と思うアーティストのみをブッキング。100人以上のボランティア・スタッフと主催者が一緒になって、会場設営から一切のイベント運営までを行う、典型的なインディ・フェス。
10月のボロフェスタ本編に先駆けて、夏の終わりに開催される夏のボロフェスタ。2007年よりスタート、地元関西のアーティストを主にブッキング。京都livehouse nanoを中心に会場を複数使用する、小型のサーキット・フェス。2020年より新型コロナウイルス感染拡大予防のため、会場を京都KBSホールヘ移し、屋内の音楽フェスとして開催。
主催:株式会社にしき屋
メール : info@borofesta.jp
電話 : 075-254-1930(株式会社にしき屋/livehouse nano 12:00-19:00)
to be announced!
ボロフェスタでは今年もスタッフを大大大募集!!
年齢・世代・性別・国籍・能力・肩書き不問!
音楽が大好きな人も、フェスの裏側を知りたい人も、何かおもしろいことをやってみたい人も、学校や世代を超えて友達が欲しい人も大歓迎。小学生も主婦も、社会人もミュージシャンも、自分のスタイルでフェス創りを楽しんでいます。
必要なものは「やってみたい!」という気持ちだけ。
ご応募お待ちしております!!!
2023年11月3日(金・祝)、4日(土)、5日(日)
設営 : 2023年10月28日(土)~当日
撤収 : ~11月6日(月)
(11月2日(木)19:00~全体顔合わせ兼ミーティングがあります。できるだけご参加ください。)
2023年8月26日(土)、27日(日)
2023年8月19日(土)、20日(日)、25日(金)
時間など応相談。
※企画段階から協力してくれるガッツのある方も募集!ライブ/イベント制作の裏側見れちゃいます!
※ギャランティや交通費などの発生はありません。
※ 簡単なステージ転換や機材の搬入出などの仕事に興味のある方募集中!簡単な楽器の知識がある方大歓迎です! 一緒にアーティストが演奏するステージを作りませんか?ご希望の方は「その他」の欄に記載ください。
ご応募は下記フォームよりお願いします。
必ず住所、名前、電話番号と参加希望日を明記してください。