ボロフェスタ2023

2023.11.3(fri)~5(sun)

NEWS

当日券の販売について

2021年8月28日

8月28日(土)、29日(日)いずれも10:30より当日券を販売します。
お求めの方は受付までお越しください。

出演キャンセル/新規出演者決定に伴うタイムテーブル変更のお知らせ

2021年8月27日

【8月27日(金)更新】

以下のアーティストにつきましては、新型コロナウイルスの影響により、メンバー・演奏形態を変更しての出演となります。

8月28日(土)
・TOKIMEKI☆JAMBOJAMBO(オカムラヒロコ・岩井ブロンソン)+hayashi toto

【8月26日(木)更新】

新たに1組のアーティストの緊急出演が決定しました。

<出演決定>
8月28日(土)
・WANG GUNG BAND
出演時間:17:20〜

以下のアーティストにつきましては、新型コロナウイルスの影響により出演キャンセルとなりました。

<出演キャンセル>
8月28日(土)
・本日休演

【8月25日(水)更新】

新たに3組のアーティストの緊急出演が決定しました。

<出演決定>
8月29日(日)
・LOSTAGE
・メシアと人人
・山口将司(bed)

以下のアーティストにつきましては、新型コロナウイルスの影響により出演キャンセルとなりました。

<出演キャンセル>
8月28日(土)
・踊る!ディスコ室町
8月29日(日)
・the McFaddin
・bed
・Cody・Lee(李)
・And Summer Club

上記に伴いタイムテーブルが変更となりました。
開催まであと少し、どうぞ楽しみにお待ちください!
→タイムテーブルはこちら

出演キャンセルおよびタイムテーブル変更のお知らせ

2021年8月23日

8月29日(日)のナノボロフェスタに出演を予定していた以下のアーティストが、新型コロナウイルスの影響により出演キャンセルとなりました。

・the McFaddin
・bed
・Cody・Lee(李)
・And Summer Club

なお、bedに代わりましてbedの山口将司がソロ(弾き語り)で出演いたします。
また、And Summer Clubに代わりましてメシアと人人が出演してくれることになりました!
上記に伴いタイムテーブルに変更がありますが、追って発表させていただきます。
楽しみにしていただいたお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。

ナノボロフェスタの開催に関しまして

現在ナノボロフェスタは、京都府のイベント開催時の要請内容を遵守し、京都府やKBS HALLとも連携を図りながら、感染対策を徹底的に行い開催する方向で全力で準備を行っております。


ご来場を予定している皆様には、いくつかお願いがあります。

・ソーシャルディスタンスを確保して密にならないように、ご協力をお願いします。
・会場内外問わず、常時マスクの着用をお願い致します。なお不織布マスクを推奨いたします。
・大きな声での声援、会話はお控えいただき、手拍子、拍手、拳を上げるなど声を発しない形でご参加ください。
・体調不良、悪寒や発熱(37.5℃以上)、咳、鼻水、だるさ、頭痛、味覚・嗅覚の異常、下痢などの症状があるお客さまはご退場をお願いします。
・出入り口での消毒、また定期的に手指の消毒、手洗いをお願いいたします。
・黙食、黙飲、黙煙にご協力ください。
・ナノボロフェスタでは禁酒です。アルコール類の持ち込み及び会場付近での飲酒はなさらないようお願いします。

以下に該当される方につきましては、ご入場いただけません。

・公演当日自宅で検温し発熱(37.5℃以上)があった方
・公演当日に体調が優れない方(咳、呼吸困難、強い倦怠感、咽頭痛、⿐汁・⿐閉、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある等)
・新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている方、自宅待機指示を受けている方
・過去14日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある、また同居家族や身近な知人の感染が疑われる方

コロナ以前のように、みんなで大騒ぎしたり、コールアンドレスポンスをしたり、暴れ回ったり…2021年のナノボロフェスタは、そういうことはできません。それでもナノボロフェスタを開催したいと思います。音楽を演奏したい人と音楽を聴きたい人、そして音楽を鳴らせる場所があれば、それだけでフェスティバルになるはずです。みなさまには大きな制限を課すことを申し訳なく思いますが、それでも爆音で音楽を聴けることを楽しみに来てください。お客様とともに新しい音楽フェスティバルを創る一歩を踏み出せれば幸いです。

ボロフェスタ一同

ナノボロフェスタご来場のお客様へ

2021年8月5日

ナノボロフェスタ2021 諸注意

1. 入場料のお支払い・リストバンドの交換は、京都KBSホール正面入口手前の受付で行っております。

2. 会場に駐車場・駐輪場はございません。公共の交通機関を使ってご来場ください。

3. 会場内にてドリンク・フードを販売しております。会場内への飲食物の持ち込みは固くお断りしております。ドリンク・フードの販売は、各日とも20時までです。また、お酒の販売はございません。

4. 会場内にクローク(500円)をご用意しております。(貴重品の管理は各自の責任でお願いいたします)クロークは各日とも21時までです。

5. 喫煙はホール外の南側に設置してある喫煙スペースにてお願いいたします。

6. 路上で騒いだり、ゴミをポイ捨てする行為は近隣住民の皆様のご迷惑になりますのでお止めください。ゴミは分別して、所定のゴミ箱へお捨てください。

7. 当日は大変な暑さが予想されます。水分補給をしっかりして、熱中症などにお気をつけてお楽しみください。

8. 新型コロナウイルス感染予防策につきましては「ナノボロフェスタ2021 新型コロナウイルス感染予防策について」を確認願います。

9. スタッフの指示に従われない方、他の方のご迷惑になる行為を行った方は強制的に退場していただきます。その際、チケットの払い戻しは行いませんので、ご了承願います。

10. 終演時間は21時を予定しております。終演後は速やかにご帰宅いただきますようお願いいたします。

新型コロナウィルス感染予防策について

■会場設備の対策


1. 会場内で多くのお客さまが触れる箇所(ドアノブなど)の除菌・洗浄、ホール内の換気を定期的に行い、感染リスク軽減に努めます。

2. ステージ前にアーティストとの距離を確保するための立ち入り禁止ラインを設けています。ラインを越えてステージに近づかないようご協力をお願いします。

3. 会場内では、密集しないよう分散のご協力をお願いします。


■お客さまにご協力いただく対策


1. ご来場のお客さまは、マスク着用のご協力をお願いいたします。マスクを着用されていないお客さまの入場はお断りさせていただきます。(受付にてマスクの販売も行っております)

2. ご来場のお客さまは、受付時に非接触式体温計で検温にご協力願います。悪寒や発熱(37.5℃以上)、咳、鼻水、だるさ、頭痛、味覚・嗅覚の異常、下痢などの症状があるお客さまは入場をお断りさせていただきます。

3. 万が一、クラスターが発生した場合にお知らせが届く、「京都市新型コロナあんしん追跡サービス」へのご登録をお願いいたします。(QRコードを読み込み、登録するだけです)

4. 入場前に入口にて手指の消毒の徹底をお願いいたします。

5. 会場内では、大きな声での声援、会話はお控えいただき、手拍子、拍手、拳を上げるなど声を発しない形でご参加ください。

6. 飲食時は対面と会話を控えてください。

7. 会場内は禁酒です。アルコール類の持ち込み及び会場付近での飲酒はなさらないようお願いします。

8. 感染拡大防止のための、イベント運営にご協力いただけない方はご入場をお断りさせていただきます。


■スタッフが実施する対策


1. スタッフ、出演者は必ず体温チェックを行い、発熱していないことを確認し、手洗い・うがい・手指の消毒を徹底いたします。

2. スタッフ全員がマスクを着用の上、対応させていただきます。

ナノボロフェスタ タイムテーブル発表

ナノボロフェスタのタイムテーブルを発表しました。
初日トップのYMBから2日目ラストのHelsinki Lambda Clubまで、総勢39組のステージをどうぞ体感しにきてください!

→タイムテーブルはこちら