ボロフェスタ2023

パソコン音楽クラブ

踊れ踊れ!ここで産まれるミュージック サード・アルバム『See-Voice』の収録曲「海鳴り」のMV制作を担当するなど親交の深いseaketaからバトンを受け取って、1時前のFRONT STAGEには、パソコン音楽クラブがオン・ステー...
ボロフェスタ2023

Summer Eye

誰しも、心に丸いオレンジひとつ。 Summer EyeがMETROに参戦だ。再び音楽をやる、ということで2021年12月にファースト・シングル「人生」のリリースとともにSummer Eye名義でデビューした彼。今宵はmogran’BA...
ボロフェスタ2023

seaketa

繋がる音符、繋がる人 終電の時間が過ぎた頃の飲み屋街や繁華街、そしてライヴハウスには、どことなく仲間意識が漂っているように思う。それは「もう帰れない(帰らない)」という一点で。24時過ぎ、一蓮托生となった観客の前に現れたのはseake...
ボロフェスタ2023

mogran’BAR

多彩なサウンドで、今宵もparty開始だ!  今年もMETROにmogran’BARがやってきた。 〈LiveHouse nano〉、そして、ボロフェスタ深夜の部には欠かせない彼らが、今宵もパーティのアクセルを全開で踏みにきた! ...
ボロフェスタ2023

始まったMETRO、止まらないビート ボロフェスタ2023の2日目、KBSホールにてキュウソネコカミが笑顔に満ちたステージを繰り広げ、幕を閉じた頃。 もう1つのボロフェスタ——ボロフェスタのある種の代名詞でもある夜の部——が、鴨川を...
ボロフェスタ2023

キュウソネコカミ

音楽を鳴らし続けてくれ 2日目のORANGE SIDE STAGEのトリを務めるのはキュウソネコカミ!リハでは「最後まで残ってくれてありがとー!!今からやりますけどついてこれますかー!!」と本番さながらに「Welcome to 西宮」...
ボロフェスタ2023

THE BAWDIES

ロックン・ロールを響かせろ! ついに彼らがやってきた…!  フロア全体がKANG SIGH HYPER CREWのアツい余韻冷めやらぬ中、ORANGE SIDE STAGEにはボロフェスタ初出演のTHE BAWDIESが登場。「お...
ボロフェスタ2023

ULTRA CUB

俺たちのULTRA CUB!! 2日目のGREEN SIDE STAGEのトリを飾るのは、俺たちのULTRA CUB!パーティー・ナビゲーターである土竜の「皆さんの心と耳に絶対届くバンド!!」と熱い声援を受け、ステージが始まった。カー...
ボロフェスタ2023

KANG SIGH HYPER CREW

つまりは、踊って楽しんでなんぼ! である。 〈ボロフェスタ2022〉では、地下・街の底ステージで強烈な爪痕を残し、ボロフェスタに新しい風を吹かせたのも記憶に新しい。今年は満を持してGREEN SIDE STAGEに大所帯で登場だ。「マ...
ボロフェスタ2023

高山燦基(band)

耳を澄まして、聞き入りたくなった。 ボロフェスタ2日目、どすこいSTAGEのトリは高山燦基がバンド・セットで登場。 ボロフェスタ2023のMCであり、主催者の土龍は前説で「ボロフェスタが推している京都のアーティストです」と太鼓判を押...