リーガルリリー

ボロフェスタ2024
ボロフェスタ2024

星になるのさ


ボロフェスタには2年ぶり、2回目の登場となるリーガルリリー。

最初の曲は「若者たち」。たかはしほのか(Vo&Gt)の儚さと強さを併せ持つ歌声を、やわらかい薄オレンジ色の光が包む。

4曲目には「60W」。海(Ba)はジャンプし、低音を刻んでヴァイブスを上げていく。間奏ではエネルギッシュなドラムと向かい合い、ステージ中央に集まりバンド・サウンドを確かなものにした。

「京都ボロフェス、楽しんでますか? かっこいい音楽が充満しているなかで歌えてとても嬉しいです。東京で活動しているんですけれども、下北沢で生まれた曲を持ってこようと思います」と、今年リリースされた「天きりん」をエモーショナルに演奏した。日常を生きていくなかでいつの間にか溜め込んだ暗い感情にも、ほのかに光を灯すようだった。

続く「キラキラの灰」では、伸びやかなハイトーンで観客を魅了した。ラストには、この曲が聴きたかったという人も多いであろう、バンドの数ある名曲のうちの1つである「リッケンバッカー」。待ってましたと、背中を叩きあう観客の姿が見られた。「星になるのさ」(”リッケンバッカ―“の歌詞より)のところで布が左右に開き、満天の星空かのようなステンドグラスの輝きが出現する。思わず涙が出るほど美しく、音楽に人を生きさせようとする不朽の名曲に、ライヴを観ていた全員が感動したことだろう。


Text by 松下愛

Photo by 定藤孝徳