3日目

ボロフェスタ2022

Age Factory

一瞬で、ワンマンのような満足感を得た 「Ageでお腹いっぱいになったわ。これ以上入らへん」終演後の会場でそんな声が耳に入ってきた。思わず心の中で大きく頷いた。そんな、驚くほど充実した約40分間のAge Factoryのステージをレポー...
ボロフェスタ2022

WANG GUNG BAND

病める時も健やかなる時も toeからバトンを引き継ぎ、GREEN SIDE STAGEに登場したのは、ボロフェスタには2021年から2回目の出演となるWANG GUNG BANDだ。 ライヴは「SUNDAY」から。うらら...
ボロフェスタ2022

toe

積み重ねられた、芳醇なバンド・サウンド すっかり日が沈み、秋の肌寒さが感じられる頃。残り2組となったORANGE SIDE STAGEに登場したのは、インストゥルメンタル・バンドのtoe。本ライヴでは、インスト曲と山㟢廣和(gt.)自...
ボロフェスタ2022

Strip Joint

期待のニュー・カマー、Strip Joint 街の底STAGEに現れたのは、2022年にファースト・アルバム『Give Me Liberty』でデビューしたばかりのStrip Jointだ。 「Lust for Life...
ボロフェスタ2022

いちやなぎ

ゆったりと夢の中へ 近所から歌いにまいりましたと、ふらっとどすこいステージに現れたのは、京都在住、弾き語りを中心に、バンド形態でもライヴ活動を展開するシンガー・ソング・ライター、いちやなぎ。 思わず目を閉じてしまうような...
ボロフェスタ2022

TALK SESSION「ウクライナ避難民の方々の想い」

目を逸らさないで向き合う 空が暮れ泥み出した16時45分。多くの方々に見守られながら、TALK SESSION「ウクライナ避難民の方々の想い」がスタート。ウクライナから京都市へ避難されてきたポリナ・フルマノワさん、ユリヤ・ボンダレンコ...
ボロフェスタ2022

ドミコ

これがドミコ節! 終始圧巻のパフォーマンス! TETORAがロック・バンドたる姿勢を示したライヴをかまし、余韻が残るKBSホール。続いてGREEN SIDE STAGEに登場したのはドミコだ。どこか怪しげな音楽が流れる中、観客の手拍...
ボロフェスタ2022

ねじ梅タッシと思い出ナンセンス

街の底から愛を込めて 音楽イベントなのに、目の前には真剣な表情で大根の桂剥きを披露する板前さんがいる。ひとり、ふたりと途中から人がステージに上がってきたと思うと、剥かれた大根を跪いて支え出す。しかもよく見ればBGMに流れていたCocc...
ボロフェスタ2022

TETORA

未来は今日だ 力強いギター、ベース、ドラムのサウンドとともに、私たちの耳にすっと染み込んでくるようなハスキーボイスが会場に響く。リハーサルから多くの観客を集めた彼女たちは、今年7月にサード・フル・アルバム『こんな時にかぎって満月か』を...
ボロフェスタ2022

YOLZ IN THE SKY

不安定で楽しい 3日目も終盤に近づいてきた頃、YOLZ IN THE SKYが街の底ステージに登場した。ひとつ前の出演の鈴木実貴子ズがキャンセルとなったため、会場はしんとした時間が長かった。その穴を埋めるように、ひょっとしたら...