Cody・Lee(李)、彼らの躍進を今後も刮目せよ!
ナノボロ2022の2日目、ORANGE STAGEのトップバッターで登場したのは、昨年の〈ナノボロフェスタ2021〉のリベンジ出演と意気込むCody・Lee(李)。満を持して2022年にメジャーデビューも果たし、最近の彼らはまさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。高橋響(Vo.&Gt)と尾崎リノ(Vo.&Ag)の男女ツイン・ヴォーカルが織り成す掛け合いやユニゾンはまさに唯一無二だといえよう。フロアは、転換と同時にすぐさま移動したお客さんで一杯だ。Cody・Lee(李)をお目当てに来たであろう人も多いのだろう。
そうしたフロアの期待値に応えるかのように、アッパー・チューン“愛してますっ! ”からライヴは始まる。「君の事まだ愛し足りない」というお馴染みのフレーズでみな腕を左右に振り、間奏ではタンバリンを持った尾崎の合図でクラップが巻き起こる最高のスタートダッシュだ。また、楽しそうにドラムを叩いていたり、ギターやベースが目を合わせ合う光景も随所で見られた。特徴的なツイン・ヴォーカルはもちろんだが、高い演奏技術と音楽を楽しむ姿勢もこのバンドの核となっていることを強く感じる。そして、ミュートしつつ刻むリズムが聞こえ、緩やかなメロが流れ始まった“春”では、1番で尾崎の儚くも透き通るような声が響き渡り、2番でずっと聴いていたくなるような高橋の耳心地のよい声が。
MCでは、「色んな事情が相まって出れなかった昨年のナノボロのリベンジの形で今日ここに立てていることが嬉しい」と感謝を述べた後、トップバッターとして今日の土台を作って帰りたいと強い意気込みを語った。そして、“異星人と熱帯夜”と“冷やしネギ蕎麦”を続けて披露。彼らの楽曲は、歌詞に身近な地名やモノが沢山織り込まれていたり、生活の些細な部分を切り取ったような生活に密着した具体的な歌詞が多く、若者世代を中心に多くの人が歌詞のストーリー性も込みで虜になっていくのも頷ける。高橋はギターを置き、尾崎はタンバリンを持ち演奏された“冷やしネギ蕎麦”の「あの夏のせいにして この夏を乗りこなせ! 」という歌詞が印象的だった。今はまさに、あとで振り返ってもエモーショナルな心情になりやすい夏真っ只中だ。夏を乗りこなした上で、私たちも彼らとずっとこれから先の季節を共にしていたい、そんな風に感じた。
これまでとは異なり少し怪しげな雰囲気が漂う“悶々”の間奏では爆音を鳴らし、Cody・Lee(李)はバチバチなロック・バンドであること、そして、本当にみな音楽を愛し楽しんでいるのだということが伝わってくる。そしていまや彼らの代表曲とも言える“我愛你”では、一度聞いたら忘れないサウンドが流れ、思い思いに体を揺らしたり腕を上げるオーディエンスの姿が。会場はしっかりとCody・Lee(李)カラーに染め上げられた。最後に高橋は「いえーーい!!!! 」と叫び、「ありがとうございました、また京都で! 」と思いっきりギターを掻き鳴らす、また、「みんなの心の中に残ってくれていたらいいなと思います、また会いましょう! 」という言葉に対しては、「こちらこそ愛してますっ」と返したくなる。少なくとも今日このKBSホールで彼らを目撃した人たちの記憶には強く残ったはずだ。
そして、MCの中で「次はツアーで京都磔磔、あと、ボロフェス! ナノボロから上り詰めたいなという向上心があるので、今日は精一杯爪痕を残して帰りたいなと思います! 」と宣言していたが、彼らは流行り廃りでは決して流されないだけの確かな実力と魅力がある。実は(ライヴでの)「初京都上陸」であるそうで、何回来てもいいところだと京都を気に入った様子だったが、もっともっと愛着を感じて貰えるくらい京都に来てほしい。Cody・Lee(李)は間違いなく今後も躍進し、さらに大きなステージでも音を鳴らし届けるロック・バンドであるという可能性を感じた35分であった。
Photo by shohnophoto
Text by キムラアカネ