ボロフェスタ2022ボロフェスタテキ屋 ボロフェスタテキ屋 ボロフェスタの会場には、文化祭感あふれる仕掛けがいっぱい! その中でも目を引くのは、某バラエティ番組を彷彿とさせる、この「アーチェリーダーツ」。豪華商品はなんとパジェロ!? はじめて見るアーチェリー... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022フード紹介 フェスといったら音楽はもちろん、やっぱり「フェス飯」も外せない! ということで、ボロフェスタ2022のフードをご紹介します。 『PIZZA MONSTER』 お店のお兄さんのオススメは「ツナマヨコーン」だそう。 写真映えを求める... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022ハルカミライ 私たちの光、ハルカミライは今後も走り続ける。 「ハルカミライの時間がやってくるぞ!」そんな胸の高鳴りが、会場に溢れる人の多さで感じることができる21:00すぎ。いつものように、関大地(Gt&Cho)と須藤俊(Ba&Cho)、小松謙太(... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022家主 あっという間に過ぎていく 紹介ジングルがスクリーンに映し出されると、大きな拍手で会場が包まれた。ドミコからバトンを受け取ってGREEN SIDE STAGEに登場したのは、ソロ・アーティストやギタリストとしても活動する田中ヤコブ(Vo... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022bed(from Kyoto) 「いつか終わるけど、また始めたらいい」 3日目の街の底STAGEのトリを務めるのは、bed(from kyoto)。パーティーナビゲーターの土龍が前説で言うには「街の底復活するからbed出てよ!」という意味のある今回の出演オファー。6... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022Age Factory 一瞬で、ワンマンのような満足感を得た 「Ageでお腹いっぱいになったわ。これ以上入らへん」終演後の会場でそんな声が耳に入ってきた。思わず心の中で大きく頷いた。そんな、驚くほど充実した約40分間のAge Factoryのステージをレポー... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022WANG GUNG BAND 病める時も健やかなる時も toeからバトンを引き継ぎ、GREEN SIDE STAGEに登場したのは、ボロフェスタには2021年から2回目の出演となるWANG GUNG BANDだ。 ライヴは「SUNDAY」から。うらら... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022toe 積み重ねられた、芳醇なバンド・サウンド すっかり日が沈み、秋の肌寒さが感じられる頃。残り2組となったORANGE SIDE STAGEに登場したのは、インストゥルメンタル・バンドのtoe。本ライヴでは、インスト曲と山㟢廣和(gt.)自... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022Strip Joint 期待のニュー・カマー、Strip Joint 街の底STAGEに現れたのは、2022年にファースト・アルバム『Give Me Liberty』でデビューしたばかりのStrip Jointだ。 「Lust for Life... 2022.11.06ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022いちやなぎ ゆったりと夢の中へ 近所から歌いにまいりましたと、ふらっとどすこいステージに現れたのは、京都在住、弾き語りを中心に、バンド形態でもライヴ活動を展開するシンガー・ソング・ライター、いちやなぎ。 思わず目を閉じてしまうような... 2022.11.06ボロフェスタ2022