ボロフェスタ2021

ハンブレッダーズ

ボロフェスタへの恩をずっと メジャー・デビュー、アニメのタイアップ曲抜擢、2ndフル・アルバムのリリース……前回ボロフェスタに出演した2年前と比べ、ハンブレッダーズの活躍を見ることが多くなった。 期待の眼差しを向けるファ...
ボロフェスタ2021

超能力戦士ドリアン

お客さんと楽しむを貫く! 前半戦最終日! GREEN SIDE STAGEのトップバッターは、「歌って踊って笑顔で帰ろう!」をコンセプトに掲げる3ピース・バンド、超能力戦士ドリアン。ボロフェスタへの出演は2年ぶり2回目のようだ。 ...
ボロフェスタ2021

お客さんスナップ

ボロフェスタ2021も折り返し地点、3日目を迎えています! 今日はお目当てバンドに会いに来てくれたお客さんがたくさんです! 「高校生の頃からハンブレッターズを聴いています!初めてのボロフェスも文化祭みたいで楽しい!!!」 ...
ボロフェスタ2021

tricot

ボロフェスタ3日目、最高のスタート! ボロフェスタ2021、3日のトップバッターはtricotだ。11時半という時間にも関わらず、会場にはたくさんのお客さんで溢れており、みなキラキラした表情でtricotを待っている。お客さんそれぞれ...
ボロフェスタ2021

愛はズボーン

祝!10周年の愛はズボーン⇆20周年のボロフェスタ 2日目にトリを飾るのはアメ村が生んだバンド、愛はズボーン。たくさんの拍手の中、そのお礼にと、白井達也(Ba)の低く唸るベースが炸裂。1曲目の“ゆ〜らめりか”の合図だ。 ...
ボロフェスタ2021

空音

爽やかでいて力強い、空音にしかできない音楽をみた。 ボロフェスタ2日目、ORANGE SIDE STAGEでトリを務めたのは、HIPHOPアーティスト、空音(そらね)だ。観客は若い層が多く、制服姿の高校生も見られた。 真っ暗なステー...
ボロフェスタ2019

Lil Soft Tennis

鬱屈とした日々を、切り裂いていく さて、OGRE YOU ASSHOLEの狂乱としたライブのバトンを引き継ぐのは、大阪発のLil Soft Tennis。 1990年~2000年代のインディ・ロック、グランジからのバイブスを影響下に...
ボロフェスタ2021

OGRE YOU ASSHOLE

あの時間は、現実だったはずだ 自分の身体と音との境界線が無くなるが、なんとか喰らいつこうとする。40分の演奏中で現実と夢の間を何度行き来しただろうか。ORGE YOU ASSHOLEのライヴを終えた後の感想だ。こう感じたのはおそらく自...
ボロフェスタ2021

寺尾紗穂

柔らかく澄んだ詩情に酔いしれたライヴ いよいよボロフェスタ2日目も後半戦! GREEN SIDE STAGEは、寺尾紗穂の出番。到着すると既にそこには、彼女の歌声に酔いしれているリスナーたちの姿があった。この光景をみて確信する、やはり...
ボロフェスタ2021

TOKIMEKI☆JAMBOJAMBO

軽やかに、強靭に、突き進んでいくライヴ! 激震ライブを終えたハルカミライの興奮が残った会場へ、GREEN SIDE STAGEから、TOKIMEKI☆JAMBOJAMBOが登場! プログレッシヴ・ロックでもあり、ポップ・...