街の底STAGE

ボロフェスタ2022

私の思い出

どデカいおにぎりが会場に!? 汗びっしょりの大冒険 街の底ステージ、本日のトップバッターはアドベンチャー・ロック・バンド私の思い出。京都を拠点に活動する彼らの持ち味は、圧倒的なエンターテイメント力。 キャッチーな歌詞とメロディーは、楽...
ボロフェスタ2022

bed(from Kyoto)

「いつか終わるけど、また始めたらいい」 3日目の街の底STAGEのトリを務めるのは、bed(from kyoto)。パーティーナビゲーターの土龍が前説で言うには「街の底復活するからbed出てよ!」という意味のある今回の出演オファー。6...
ボロフェスタ2022

Strip Joint

期待のニュー・カマー、Strip Joint 街の底STAGEに現れたのは、2022年にファースト・アルバム『Give Me Liberty』でデビューしたばかりのStrip Jointだ。 「Lust for Life...
ボロフェスタ2022

ねじ梅タッシと思い出ナンセンス

街の底から愛を込めて 音楽イベントなのに、目の前には真剣な表情で大根の桂剥きを披露する板前さんがいる。ひとり、ふたりと途中から人がステージに上がってきたと思うと、剥かれた大根を跪いて支え出す。しかもよく見ればBGMに流れていたCocc...
ボロフェスタ2022

YOLZ IN THE SKY

不安定で楽しい 3日目も終盤に近づいてきた頃、YOLZ IN THE SKYが街の底ステージに登場した。ひとつ前の出演の鈴木実貴子ズがキャンセルとなったため、会場はしんとした時間が長かった。その穴を埋めるように、ひょっとしたら...
ボロフェスタ2022

No Fun

ありのままを愛そうと思った もうボロフェスタも半分が終わり、残りの2日間が始まってしまった。きっとあと2日も一瞬で終わってしまうのだろう。寂しさと忙しさとまだまだ盛り上がるぞという意気込み、様々な思いが入り混じった今日。街の底STAG...
ボロフェスタ2022

FIRE BOYS

全ての心をハッピーに ボロフェスタ2日目、mekakusheからバトンを受け継いで街の底STAGEの最後を務めたのが、リアルハッピーハードコアユニット・FIRE BOYSだ。 会場のBGMのボリュームが下がり音が止まった...
ボロフェスタ2022

mekakushe

夜の街の底に降り立つは、儚さと強さを兼ね備えたmekakushe ここ街の底STAGEは、ホール内では完結できないアーティストを集めたラインナップ。「まさにThis is ボロフェスタ!」であるという土龍の案内の後登場したのは、シンガ...
ボロフェスタ2022

imai

夜に開けたおもちゃ箱 初日、地下の街の底ステージのトリを飾るのはimai。入場は50人までという規制が一瞬でかかった彼はトラックメーカーで、group_inou(通称:イノウ) としても活動していた。 七尾旅人や...
ボロフェスタ2022

T.M.P / KANG SIGH HYPER CREW

全力で生きることの美しさ 街の底STAGEは異様な熱気で溢れかえっていた。これ以上熱くなるのは難しいかもしれない、と思ったのを後悔するくらいに更にそれを熱くしてくれたのが、T.M.P /KANG SIGH HYPER CREWだ。 ...