ボロフェスタ2023BODIL マネキンと黒い仮面、そしてヌンチャク 夜も更け、会話と歓声のボリュームも大きくなってきたタイミングで、FRONT STAGEには初出演となるBODILが登場。 Stones Taroのステージ中から視界に入っていた白いマネキンが、「... 2023.11.06ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023パソコン音楽クラブ 踊れ踊れ!ここで産まれるミュージック サード・アルバム『See-Voice』の収録曲「海鳴り」のMV制作を担当するなど親交の深いseaketaからバトンを受け取って、1時前のFRONT STAGEには、パソコン音楽クラブがオン・ステー... 2023.11.05ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2022the McFaddin(夜の部) the McFaddin、伝説のライヴがいまここに。 さて、時刻は3:40を少し過ぎた頃。朝まで続くボロフェスタの夜の部・METROのFRONT STAGEを締め括るトリとして登場したのは、昨日のボロフェスタ初日KBSホールにてトップ... 2022.11.05ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022BBBBBBB ビクトリー!! 夜も更け、だいぶフロアがあたたまってきたこのタイミングで登場したのは、2016年に愛知県にて結成され、2019年に一時的な活動休止を経て、2020年1月1日富士山頂にて世界初の音楽ジャンル「Victory Hardco... 2022.11.05ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022FIRE BOYS(夜の部) 深夜2時にやるしかねえ! 魂のオン・ステージ! 続いてオン・ステージするのは、KBSホールの街の底でのあの熱いライヴから4時間と少し、2回目の出演となるFIRE BOYS。「METROではどんなスタイルで来るのだろう!?」と... 2022.11.05ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022Neibiss ヒップホップ最高!! 深夜0時を過ぎ、フロアにいる観客もボルテージが上がってきたころ勢いよく登場したのは、ビートメイカー、ラッパー、DJを務めるrattiffとラッパーのhyunis1000、ふたりは神戸のストリート出身Neibiss... 2022.11.05ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022Pee.J Anderson 夜の世界にいざなう moguran’BARからのPJコールを受け、メトロのfrontstageに登場したのはAl JarriemとJOMNIによる関西のディープ・ユニットPee.J Andersonだ。京都ハウス・シーンで、ハウスをベ... 2022.11.05ボロフェスタ2022