ボロフェスタ2021BiS 瞬間の命を生きる彼女たちはカッコいい。すばらしい瞬間がいくらでもある。 Saucy Dogからバトンを引き継ぎ、ORANGEステージに登場したのは、BiSだ。 ボロフェスタには2011年から5回出演しているが、メンバーは3度変わって... 2021.10.31ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021踊る!ディスコ室町 ボロ・ディスコ・ナイト!!! ボロフェスタ2021、3日目のORANGE SIDE STAGEでトリを飾るのは、『京都は上京区、室町通り、武者小路を下がったところ、アパートディスコ室町の420号室からやってきたファンキーでグルーヴィな... 2021.10.31ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021TENDOUJI ドラッギーで踊れるバンド・サウンド! いよいよ中盤戦のGREEN SIDE STAGE! THE Fans“The Name Of The Game”を登場曲に、「オーレーオレオレオレー」の中、TENDOUJIが揚々と入場する。 間... 2021.10.31ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2019Lil Soft Tennis 鬱屈とした日々を、切り裂いていく さて、OGRE YOU ASSHOLEの狂乱としたライブのバトンを引き継ぐのは、大阪発のLil Soft Tennis。 1990年~2000年代のインディ・ロック、グランジからのバイブスを影響下に... 2021.10.30ボロフェスタ2019
ボロフェスタ2021寺尾紗穂 柔らかく澄んだ詩情に酔いしれたライヴ いよいよボロフェスタ2日目も後半戦! GREEN SIDE STAGEは、寺尾紗穂の出番。到着すると既にそこには、彼女の歌声に酔いしれているリスナーたちの姿があった。この光景をみて確信する、やはり... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021TOKIMEKI☆JAMBOJAMBO 軽やかに、強靭に、突き進んでいくライヴ! 激震ライブを終えたハルカミライの興奮が残った会場へ、GREEN SIDE STAGEから、TOKIMEKI☆JAMBOJAMBOが登場! プログレッシヴ・ロックでもあり、ポップ・... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021WANG GUNG BAND 休日に最良な音楽を届けたWANG GUNG BAND 秋晴れの土曜日12時50分。老若男女問わず会場にはお客さんが来ておりWANG GUNG BANDの演奏を楽しみに待っているようだ。お昼過ぎのまったりした空気が会場に流れる。そん... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021The L.B. 「最高な人生」へ、ラフでタフな爆裂ライヴ! AM11:30という、お昼にもやや至らない時間帯でのスタートだが、会場には筆者の予想以上のリスナーが集まっていた。MC土龍の「The L.B. !」という掛け声とともに、自信の満ちた落ち着い... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021LOSTAGE LOSTAGEが奏でる希望のライヴ! ボロフェスタ1日目も、残すところあと2バンドとなった。the telephonesからバンドを引き継いだのはLOSTAGE。ホールでは多くの観客が彼らを待っていた。 アコースティック... 2021.10.29ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021the McFaddin 演奏と言葉と映像で魅せた熱烈なライヴ! 浪漫革命からバトンを引き継ぎ、ORANGE SIDE STAGEに登場したのは、京都を拠点に活動するオルタナティブ・ポップ・バンドthe McFaddinだ。ボロフェスタには初出演で、 1月にr... 2021.10.29ボロフェスタ2021