ボロフェスタ2021

KBS食堂

会場では3店舗のご飯屋さんが登場! 売り切れ御免の名物も!?ぜひご賞味ください! タコとケンタロー 京都大学付近に店を構えているタコとケンタロー。 ナノボロフェスタに引き続き、フードの出店をしてくれました! ふわふわ生地に、コクのあるソース...
ボロフェスタ2021

ROVO

KBSホールを飲み込んだ6人の鬼神 ボロフェスタの開催前、勝井祐二(Vln)はTwitterでこう綴ってくれた。 とはいえ、正直自分はROVOをイヤフォンでしか聴いてなかったので、名古屋でのワンマンはもちろん、他のライヴでの演奏との違いは分...
ボロフェスタ2021

LOSTAGE

LOSTAGEが奏でる希望のライヴ! ボロフェスタ1日目も、残すところあと2バンドとなった。the telephonesからバンドを引き継いだのはLOSTAGE。ホールでは多くの観客が彼らを待っていた。 アコースティック・ギターと暖かいサウ...
ボロフェスタ2021

the telephones

ボロフェスタ DO THE DISCO!!!! MC土龍が扮するフレディ・マーキュリー(!?)が、 “We Will Rock You”の足踏みと手拍子を観客に促し会場を盛り上げる。 フレディが「Look at that!」と後方を指差すと...
ボロフェスタ2021

the McFaddin

演奏と言葉と映像で魅せた熱烈なライヴ! 浪漫革命からバトンを引き継ぎ、ORANGE SIDE STAGEに登場したのは、京都を拠点に活動するオルタナティブ・ポップ・バンドthe McFaddinだ。ボロフェスタには初出演で、 1月にryom...
ボロフェスタ2021

お客さんスナップ

ボロフェスタ2021初日、平日にも関わらず多くのお客さんにご来場いただいております! 20周年のボロフェスタに対する思いの丈を語っていただきました! 「ボロフェスタには2017年から来ています。今年はどの日も楽しみです!!」 「the Mc...
ボロフェスタ2021

浪漫革命

ボロフェスタ20周年、開幕!!! ついに20周年を迎えたボロフェスタ、トップバッターを務めるのは浪漫革命だ。京都のボロフェスタには京都の浪漫革命が欠かせない。東京での「躍進」ツアーファイナルを終え12月に追加公演を控えている彼ら。トップバッ...
ボロフェスタ2021

ボロフェスタ2021オープニング

「ボロフェスタ2021 ~20th anniversary~」開催! 2002年に京大西部講堂で始まったボロフェスタは今年で20周年を迎える。 主催者と有志で集まった100人以上のスタッフが一緒になって企画から運営までを行うこのインディ・フ...
ナノボロフェスタ2021

ナノボロフェスタ2021エンディング

無事、終演しました。ありがとうございました! 最後はMC土龍とともに、トリのHelsinki Lambda Clubの橋本薫がステージに登場。 お互いにここまでの日々を、大変でしたね、と振り返りました。
ナノボロフェスタ2021

Helsinki Lambda Club

最高のライヴをありがとう!2日間のナノボロを熱く締めたHelsinki Lambda Club 多くの方々の協力のおかげで、ナノボロフェスタは最後まで開催することができた!大トリを務めるのはオルタナティブ・ロック・バンドHelsinki Lambda Club だ。GREEN SIDE STAGEに颯爽と現れた3人を観客は大きな拍手で迎えた。1曲目は漂うようなギターサウンドから始る「しゃれこうべ しゃれこうべ」。しっとりとした曲調で橋本薫(Gt,Vo)は客席を見渡しながら爽やかな歌声を披露。怪しげな歌詞とは裏腹に緩やかでポップなナンバーだ。