"shohnophoto"

ボロフェスタ2024

バックドロップシンデレラ

どこまでも広がったバックドロップシンデレラの輪! バックドロップシンデレラがついにボロフェスタに出れた!その喜びを何度も何度も爆発させていたのは、でんでけあゆみ(Vo)が計7回ダイブをしていたことに表れているだろう。何を書いているのかと思わ...
ボロフェスタ2024

愛はズボーン

大きな愛で包む全肯定のススメ ボロフェスタ2024、GREEN SIDE STAGEの開幕の号砲を鳴らしたのは、アメ村の切り込み隊長、愛はズボーンだ。大人の遊び場たるボロフェスタのムードと相性抜群なはっちゃけっぷりを誇る彼らのショータイムは...
ボロフェスタ2024

ボロフェスタ2024、今年も開幕!

パーティー・ナビゲーター:MC土龍が、ピンク色のつなぎで元気よく登場! 「えー!!!」と叫ぶと、しばらくフリーズ。 何が始まるのかと観客が戸惑っていると… GREEN SIDE STAGEの上の画面を指差し、観客の視線を誘導する。 そこには...
ボロフェスタ2023

ZAZEN BOYS

大団円を迎えたボロフェスタ2023 入念かつ丁寧にサウンドチェックを行い、リハで早速「Honnoji」を演奏するとフロアからは拍手と歓声があがる。「じゃあまた来年お会いいたしましょう」としっかり向井秀徳節で締めていったん裏に捌けると、今度は...
ボロフェスタ2023

ZOOZ

速い×大きいは最強 18時過ぎの街の底STAGEには、スーパークールなロックのバンドZOOZが初登場。 地下の扉が開く前から長蛇の列が出来ており、オーディエンスから大きな期待を寄せられていることが分かる。 ライヴは、16ビートはやお(Dr)...
ボロフェスタ2023

w.o.d.

逆光に立ち向かう ボロフェスタ初登場のw.o.d.が、the McFaddinからオルタナティブのバトンを引き継いでORANGE SIDE STAGEへ上がる。 全員で向かい合って始まった演奏。初っ端からキラーチューン「1994」のストレー...
ボロフェスタ2023

the McFaddin

彼らのイマを示した3年目のステージ。 〈ボロフェスタ2023〉は早くも最終日。この日、GREEN SIDE STAGEのトップバッターで登場したのは、京都を拠点として活動するthe McFaddinだ。 彼らの魅力のひとつでもある映像演出用...
ボロフェスタ2023

Shunpuri

どうかこの夜をこのまま Club METROのスタッフでもあるShunpuriがMETROの最後を締めくくった。 T.M.Pが創り出した熱を留めながら、ゆったりとしたテンポの盤が回され始める。 目を閉じて踊り続ける人や椅子に腰掛けて眠る人、...
ボロフェスタ2023

Stones Taro

必見! 夜更けの緻密なDJプレイ!  パソコン音楽クラブの熱狂に包まれた〈Club METRO〉。京都のDJ、ディレクターをStones Taroなしに語ることはできない。そんな彼が今宵METROに君臨だ。彼を観るために今日遊びに来たという...
ボロフェスタ2023

Summer Eye

誰しも、心に丸いオレンジひとつ。 Summer EyeがMETROに参戦だ。再び音楽をやる、ということで2021年12月にファースト・シングル「人生」のリリースとともにSummer Eye名義でデビューした彼。今宵はmogran’BAR直後...