ボロフェスタ2021寺尾紗穂 柔らかく澄んだ詩情に酔いしれたライヴ いよいよボロフェスタ2日目も後半戦! GREEN SIDE STAGEは、寺尾紗穂の出番。到着すると既にそこには、彼女の歌声に酔いしれているリスナーたちの姿があった。この光景をみて確信する、やはり... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021TOKIMEKI☆JAMBOJAMBO 軽やかに、強靭に、突き進んでいくライヴ! 激震ライブを終えたハルカミライの興奮が残った会場へ、GREEN SIDE STAGEから、TOKIMEKI☆JAMBOJAMBOが登場! プログレッシヴ・ロックでもあり、ポップ・... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021eastern youth 魂の叫びと演奏で圧倒したeastern youth! 1日目に引き続き突然現れた、フレディ・マーキュリー(MC土龍)。足踏みと手拍子を煽り、ホール後方に現れたのはミラーボールだ。 ミラーボールが突然割れ、そこには『街の底 より ea... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021WANG GUNG BAND 休日に最良な音楽を届けたWANG GUNG BAND 秋晴れの土曜日12時50分。老若男女問わず会場にはお客さんが来ておりWANG GUNG BANDの演奏を楽しみに待っているようだ。お昼過ぎのまったりした空気が会場に流れる。そん... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021ハルカミライ 聴き手全員を『主人公』にするバンド、ハルカミライ。時代を変えるステージ。 ボロフェスタ2日目中盤、音出しのため関大地(Gt,Cho)、須藤俊(Ba,Cho)、小松謙太(Dr,Cho)が大勢の観客の前に現れた。 “ファイト!!”等人気... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021KOTORI 観客の心を掴んだKOTORIのライヴ 2日目ORANGE SIDE STAGEのトップバッターを飾るのはKOTORI。 観客席を見ると、10代から20代の若いお客さんが特に多い印象だ。若い人たちを中心に人気なのは、曲の疾走感、ま... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021The L.B. 「最高な人生」へ、ラフでタフな爆裂ライヴ! AM11:30という、お昼にもやや至らない時間帯でのスタートだが、会場には筆者の予想以上のリスナーが集まっていた。MC土龍の「The L.B. !」という掛け声とともに、自信の満ちた落ち着い... 2021.10.30ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021the telephones ボロフェスタ DO THE DISCO!!!! MC土龍が扮するフレディ・マーキュリー(!?)が、 “We Will Rock You”の足踏みと手拍子を観客に促し会場を盛り上げる。 フレディが「Look at that!」と後方... 2021.10.29ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2018LIVE REPORTS ARCHIVE -サニーデイ・サービス- from BOROFESTA2018 Text by じょうざきまさゆき Photo by 福田華菜 ボロフェスタの過去のライヴから、印象に残ったライヴを ブログスタッフが個人的にセレクトしてご紹介するLIVE REPORTS ARCHIVE。 今回は2018年に出... 2020.08.21ボロフェスタ2018
ボロフェスタ2019LIVE REPORTS ARCHIVE -でんぱ組.inc- from BOROFESTA2019 ボロフェスタの過去のライヴから、印象に残ったライヴを ブログスタッフが個人的にセレクトしてご紹介するLIVE REPORTS ARCHIVE。 今回は2019年最終日のトップバッターを務めたでんぱ組.incを紹介します。 2020.07.28ボロフェスタ2019