ナノボロ2022フリージアン 最強のジャパニーズソング ドン! 開幕の音頭のようにドラムが鳴り、「よろしくお願いします~!」の掛け声とともに、バンドアンサンブルが疾走する。〈ナノボロ2022〉の先陣を切るのは、関西を中心に活動する4人組バンド、フリージアン。GREEN... 2022.08.20ナノボロ2022
ボロフェスタ2021Homecomings 思い出を眺めながら、バンドの現在地を鳴らす GREEN SIDE STAGEのトリを飾るのは、今年メジャー・デビュー・アルバム『MOVING DAYS』をリリースするなどして、活動の舞台を大きく伸張させた4ピース・バンド、Homeco... 2021.11.08ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021おとぼけビ~バ~ おとぼけビ~バ~の叫び KBSホールに響く轟音の正体は、ロック・バンドおとぼけビ~バ~のものだ。京都出身の彼女たちだが、いまやワールドワイドな人気を誇るバンドである。ボロフェスタにも多く出演しており、その折々で彼女たちのハート... 2021.11.08ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021本日休演 本能のままに躍動する、享楽のライヴ ダブやポスト・ロック、レゲエ、ヒップホップなどの音楽性を下地とした、世俗的ともいえる土臭さと、毅然としたライヴで名を馳せる、本日休演。かつて、京都を拠点に着実と活動を重ねてきた彼らだが、昨年... 2021.11.07ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021ボギー ボギー・ワールド 「あっはうぉっうぉっ、マイクチェック、ベイベー!」「君の元に1-2-3ベイベー!」「まだリハだけどベイベー!」「この時この瞬間を待っていたベイベー!」「福岡の夜行バスに乗ってきたボギーの応援よろしくぅ~ふぅ~!」「あ... 2021.11.06ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021jizue しなやかかつ強靭なバンド・アンサンブル GREEN SIDE STAGEのアクトは、京都発のインスト・バンドjizue。ハードコア・ロックの衝動を思わせる勢いと、ジャズ由来の変拍子が生む熾烈なグルーヴ、トリップしそうになるほど艶やかな... 2021.11.06ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021SuiseiNoboAz ずっとずっと先の未来でもきっと鳴ってる、ボアズならやってくれる。 ZAZEN BOYSからバトンを引き継ぎ、GREEN SIDE STAGEに登場したのは、ボロフェスタには2012年から3回目の出演となるSuiseiNoboAzだ。 ... 2021.11.06ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021クリトリック・リス 俺を照らす2021 「キュイ〜〜ン!」 会場の入り口から聞き慣れた音がする。12時50分のGREEN SIDE STAGEにクリトリック・リスのスギムが登壇する。今年52歳。高血圧。 ボロフェスタ20年の歴史に数々の功績(?)を残... 2021.11.06ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021台風クラブ 野暮ったくてちょうど良くて、カッコいい。 ステージ上では、MC土龍(party navigator)による「瓦割り」のオープニングセレモニーが行われ、2周目の、そして5日目のボロフェスタがスタートした。 いちばん最初に爆音を轟かせた... 2021.11.06ボロフェスタ2021
ボロフェスタ2021大森靖子 1対1で全員と向き合った「超歌手」大森靖子の声と歌 Helsinki Lambda Clubからバトンを引き継ぎ、GREEN SIDE STAGEに登場したのは、ボロフェスタには2013年から4回目の出演となる「超歌手」大森靖子だ。 ... 2021.11.06ボロフェスタ2021