アフターアワーズ

ボロフェスタ2022
ボロフェスタ2022

熱気は最高潮に

午後7時を回った街の底ステージ。入場制限がかかるほど長い列ができたのは、大阪で結成された “転んでないのに泥だらけ” で突っ走るスリーピース・ロック・バンド、アフターアワーズ。フロアを埋め尽くす観客に迎えられ笑顔でステージに登場した。

一曲目「グレイトエスケープ」からショーウエムラ(Vo.Ba.)をはじめ、タミハル(Gt.Vo.)上野エルキュール鉄平(Dr.Vo.)の3人と観客、両方の熱量でフロアの温度は一気に上昇する。「デイジー」「どうでもいいことばかり」と熱気がこもったステージはさらに加速して勢いを止めることを知らなかった。

「街の底ってこんなに暑いんですか。冷たいと思ってたわ」と、狭くてフロアとの距離が近い街の底ステージだからこそできる緩い会話も交わされつつ、あっという間にステージは過ぎていく。

熱気でみな汗だく、狭いライヴハウスのようなこの街の底ステージで彼らを見ることができるなんて、なんて贅沢なのだろうか。

「アフターアワーズ」の言葉の意味のひとつには「ミュージシャンのライヴ後の自由セッション」というものがある。このステージだからこそ自由に遊ぶ彼らを等身大で目の当たりにし、魅力を肌で感じることができた。

「バイバイ」で合唱をして、最後はまさに締めくくりにふさわしい、「走りだせ、今夜」。

まさに今夜限りのステージで、最高の盛り上がりを見せる。

「ニュータウン」の、“今日の景色を忘れないよ”の歌詞に、ボロフェスタの4日間の思いをはせながら今日は岐路につくことになるだろう。

Photo by shohnophoto
text by ユウ