ナノボロ2024 ナノボロ2024 DAY2 ——夏は終わるが音楽は続く また熱い夏が始まるようなステージ 2日目のnanoのトップバッターは京都の注目若手バンド、降之鳥。木村成(Ba)はナノボロスタッフも兼任する。 「京都のバンドとして、並々ならぬ思いです。興奮が冷めないです!」と、マイクを握りしめ、ストレート... 2024.09.20 ナノボロ2024
ボロフェスタ2023 鈴木実貴子ズ 最終目標、正々堂々、死亡 昨年は新型コロナウイルスの影響で出演キャンセルになり、ついに今年ボロフェスタ初登場となった鈴木実貴子ズ。 「名古屋から来ました。普段は2ピースバンドで、鈴木実貴子とズで鈴木実貴子ズをやっています。普段からズの扱いが... 2023.11.06 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 神聖かまってちゃん 病めるときも健やかなるときも、神聖かまってちゃんを聴いていたい 「ボロフェスタ13年ぶりなんだって!神聖かまってちゃん、ぶちかましていくんでよろしく!いえーい!!」との子(Vo&Gt)が叫び、客席にも「いえーい!!」の声を求める。 のせるだ... 2023.11.06 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 SIBAFÜ 人間がButterになる時間 名古屋の4人組ハードコア・バンドであるSIBAFÜ。 このバンドの轟音を浴びてしまっては、何も体が動かないほうが不自然。 挨拶代わりの一発をかますと、激しいライブアクトをフロアにぶちまけた! ナイチン(Dr)の... 2023.11.06 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 PULASEI 自分を新しくする自由を 三重県を拠点とするPULASEIは、松永孝史と強力大介によるフリースタイル・ヒップホップデュオだ。 松永がマイクの前に立ち、強力がSP-404SXを操作する。何を歌うのだろうと思っていると、サンプラーから幾何学的音像... 2023.11.06 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 思い出野郎Aチーム ソウルフルなダンス 「ボロフェスタ2023!最終日の一発目!!ORANGE SIDE STAGE!思い出野郎Aチームの登場です!!」と、Party NavigatorのMC土龍からトップバッターを任された思い出野郎Aチーム。総勢12名での登... 2023.11.06 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 キュウソネコカミ 音楽を鳴らし続けてくれ 2日目のORANGE SIDE STAGEのトリを務めるのはキュウソネコカミ!リハでは「最後まで残ってくれてありがとー!!今からやりますけどついてこれますかー!!」と本番さながらに「Welcome to 西宮」を元気... 2023.11.05 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 ULTRA CUB 俺たちのULTRA CUB!! 2日目のGREEN SIDE STAGEのトリを飾るのは、俺たちのULTRA CUB!パーティー・ナビゲーターである土竜の「皆さんの心と耳に絶対届くバンド!!」と熱い声援を受け、ステージが始まった。カーミタカ... 2023.11.05 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 リンダ&マーヤ ROCK YOU!リンダ&マーヤ!! ボロフェスタ初登場のリンダ&マーヤ。今か今かと待つオーディエントランスの待ちきれない気持ちに応えるように、5分ほど早く本番を開始した。最初は「I'M WAITING FOR THE SUN」で始まり、ゴ... 2023.11.05 ボロフェスタ2023
ボロフェスタ2023 サニーデイ・サービス ロック・スターの貫禄 リハーサルから本番さながらに音を合わせていたサニーデイ・サービス。曾我部恵一(Vo&Gt)がふと、「あと5分ある?1曲やろうよ」と提案し、「Goo」をサプライズ演奏。オーディエンスから歓声が上がった。 本番では、1曲目... 2023.11.05 ボロフェスタ2023